
株式会社日進商会
代表取締役社長 永住 健二
モノ売りからコト売りへ
株式会社日進商会は1950年に設立以来、北九州地区の電気工事会社様や、九州全域におけるJR関係のお客様を中心として営業展開する電設資材の総合卸商社です。
カンサイホールディングスの幅広いネットワークを活かし、これまで培ってきた経験と実績、徹底した社員教育と研修で得た知識をもとに、新築やリニューアルの明かりプランをはじめ、エネルギーマネジメント等をご提案。お客さまのさまざまなニーズに応えるべく「モノ売りからコト売り」へとシフトし、トータルプランニングをご提供致しております。
経験豊かなベテランから活力に充ちた若手まで、社員一人ひとりが明確な目的をもって、バランス感のある提案営業と先進の情報をお届け致します。
会社概要
商号 | 株式会社日進商会 |
創業 | 昭和23年5月 |
設立 | 昭和25年3月 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 電設資材、住宅設備機器、省エネシステム商品の総合卸売業 |
持株会社 | 株式会社カンサイホールディングス |
役員構成 | 代表取締役会長 忍田 勉 代表取締役社長 永住 健二 |
従業員数 | 18名(令和元年8月現在) |
決算期 | 3月20日(年1回) |
売上高 | 11億円(平成31年3月実績) |
本社所在地 | 〒802-0032 北九州市小倉北区赤坂5丁目6-9 TEL 093-551-6788 |
事業所 | |
取扱メーカー | パナソニック株式会社ライフソリューションズ社 三菱電機住環境システムズ株式会社 ダイキンHVACソリューション九州株式会社 矢崎エナジーシステム株式会社 アイホン株式会社 内外電機株式会社 テンパール工業株式会社 コイズミ照明株式会社 取引メーカー一覧へ |
販売先 | 株式会社九電工、西日本電気システム株式会社、九州電気システム株式会社、株式会社神戸製鋼所(敬称略) 北九州地区一円の電気工事業者300社 |
取引銀行 | 西日本シティ銀行 北九州営業部 福岡銀行 北九州営業部 北九州銀行 門司支店 |
所属団体 | 九州電設資材卸業協同組合 |
沿革
昭和23年5月 | 門司市内において電球、電線を主に個人営業を開始 |
昭和25年3月 | 資本金50万円にて有限会社 日進商会を設立 |
昭和27年 | 資本金を260万円に増資/松下電工(株)他の有力電気メーカーの代理店を取得 |
昭和41年 | 資本金を450万円に増資 |
昭和48年 | 資本金を1,500万円に増資 |
昭和51年 | 株式会社に改組 |
平成13年 | 資本金を3,000万円に増資 |
平成18年2月 | カンサイグループに入り関連会社となる |
平成20年5月 | 代表取締役 岩宗 輝美 社長に就任 |
平成22年5月 | 代表取締役 本多 利行 社長に就任 |
平成25年10月 | 持株会社 株式会社カンサイホールディングス設立に伴い、事業会社となる |
平成28年3月 | 代表取締役 永住 健二 社長に就任 |