三葉電機工業の配電盤技術は、電気を安全に制御し建物の機能を快適に保ち、IT社会の成熟に貢献します。
昭和33年の創業以来、九州における配電盤業界の草分けのひとつとして、産業や社会の発展に寄与することを使命に、事業を展開してきた三葉電機工業株式会社。私たちは、地域の発展とともに、そして業界の協調のもとに、着実な成長を遂げました。
おかげさまで、現在では営業エリアを大阪以西まで拡大し、また、業務内容でも各種受配電盤はもとより、動力操作盤の製造販売、ビル空調・管理システムの開発管理、さらにはコンピュータによる高度な制御システムの提供までを実現しています。
社員の半数以上が製図士や組立技能士、検査士等の専門技術資格を有する卓越した技術・品質力、きめ細やかなコミュニケーション力、および迅速かつ万全な対応力。「三葉電機ならまかせられる」という、お客様からのありがたい信頼を築いてきた60数年。
これからは、この60数年の足跡を礎として、グループ企業とも連携を深めながら「商社・メーカー・設備工事会社」の総合力・相乗力をいっそう発揮。真の豊かさが求められる21世紀社会に貢献する配電制御システム企業の「地域ナンバーワン」「地域オンリーワン」への歩みを、さらに加速してまいります。


三葉電機工業株式会社
代表取締役社長 忍田 武人
JSIA優良認定工場
JSIA(社団法人日本配電制御システム工業会)の「efマーク」は、「優良」と認定された工場のみに与えられる信頼の証しです。
配電盤類製造の実務に経験豊かで、ISO9000審査員の有資格者による厳正中立な書類審査と工場立入審査を受けます。その上でJSIA優良工場認定委員会が最終審査を行い、審査通過を経たメーカーだけが「JSIA優良工場」に認定されます。

盤制作の豊富な実績と信頼
私たちの生活に無くてはならない電気。その電気を需要者に安全かつ安定して供給する大切な役割を担うのが三葉電機工業の配電盤。
三葉電機工業は創業以来、様々なサービス、最新の技術が機能する重要な公共機関、医療施設、交通機関、生活関連施設等、福岡市の公共事業の半数を超える配電盤シェアを誇ります。
フルオーダー対応
私たちは「自社製品カタログ」を持たない会社です。
「既設品では対応できないものをつくる」をモットーに、様々なお客様の仕様、要望、納期に対しフレキシブルに対応致します。
社内一貫生産体制による高品質なものづくり
三葉電機工業では各種オーダーメイド品を設計からNC加工、板金製作、塗装・表面処理を経て、有資格者による電気配線組立てまで一貫生産を行い、納期短縮とコストダウンを実現、品質の高い製品を安定してご提供しています。
制御盤組立技能士1級(12名)
配電盤・制御盤組立技能士2級(15名)
配電盤・制御盤製図技能士1級(4名)
配電盤・制御盤製図技能士2級(2名)
配電盤制御システム検査士1級(8名)
配電盤制御システム検査士2級(16名)
電気工事士1種(12名)
電気工事士2種(4名)
電気工事施工管理士(2名)
衛生管理士第1種(1名)
ソフトウェア含めたシステムの取り纏めが可能
弊社ではこれまで培ってきた盤製造技術やビル管理システム納入の経験を基に、FA・計装制御、中央監視、ソフトウエアの設計、開発分野を専門に担当する部門として「システムエンジニアリング部」 を設立。
ハード、ソフトを含めた制御システム案件の取り纏め、現地試運転調整まで一貫したサービスを提供します。
現地作業に強い
モノを作って納めたら終わりではありません。
障害時の緊急対応から既設電気設備調査・点検、予防保全、既設盤の改造、設備増設に伴う設計施工、現地試運転調整等、現地業務の経験、実績も豊富です。
会社概要
商号 | 三葉電機工業株式会社 |
自社URL | https://www.mitsuba-net.co.jp/ |
創業 | |
設立 | 昭和33(1958)年12月15日 |
資本金 | 36,720,000円 受権100,000,000円 |
事業内容 | ・消防認定キュービクル ・PC設備制御 ・耐熱認定分電盤 ・AIR配管式制御 ・高低圧受配電盤 ・水処理設備制御 ・耐熱認定配電盤 ・サイロ穀物制御 ・ビル管理監視設備 ・製粉飼料制御 ・GP型監視設備 ・電灯分電盤 ・空調設備制御 ・動力操作盤 |
持株会社 | |
役員構成 | 代表取締役会長 忍田 勉 代表取締役社長 忍田 武人 常務取締役 原田 恭一 取締役 中村 登 監査役 松尾 坤子 |
従業員数 | 11名(令和元年8月現在) |
決算期 | 3月20日(年1回) |
売上高 | 66,000千円(平成30年10月~平成31年3月) |
所在地 | 〒812-0892 福岡市博多区東那珂1丁目15番71号 TEL 092-411-6161(代) FAX 092-411-6754 |
事業所 | [熊本営業所] 〒862-0968 熊本市南区馬渡2丁目16番20号 TEL 096-379-7118 FAX 096-379-7595 [大阪営業所] 〒556-0005 大阪市浪速区日本橋東1丁目1番5 SKビルディング401号 TEL 06-6632-6685 FAX 06-6632-6686 |
取扱メーカー | |
得意先 | |
取引銀行 | 西日本シティ銀行 比恵支店 福岡銀行 比恵支店 |
許可・認可 |